04-7147-6765
診療時間
9:00-13:00 / 14:30-18:30 ※土曜は17:00まで
休診日
木曜・日曜・祝日

虫歯 予防・治療

CARIES

削る範囲を最小限に抑えるための取り組み

  • Point.01

    マイクロスコープを使用し悪い部分のみ削る

    当院では、拡大視野での処置を徹底するため、マイクロスコープや歯科拡大鏡を使用しています。対象部位を数十倍に拡大することができるため、肉眼では見えない微小な点まで確認することができます。そのため小さな虫歯も見逃さず、虫歯の部分と健康な歯質をしっかり見極めることができ、精度の高い治療が可能となります。

  • Point.02

    削る範囲を最小限に抑えるダイレクトボンディング

    虫歯を削った後の修復にダイレクトボンディングをおすすめしています。削った部分に直接補修材を盛り付けて硬化させる方法で、治療を早く終えられるメリットがあります。また、詰め物・被せ物を作って装着する手法よりも、歯を削る量を抑えることができ、歯の保存にも役立ちます。

虫歯の原因

虫歯は、ミュータンス菌などの虫歯菌と呼ばれる「細菌」が原因で発生します。虫歯菌は糖分をエサとして酸を出し、この酸によって歯が溶かされていきます。そのため糖分が長時間お口の中にあると、虫歯はどんどん進行します。
虫歯は、お口の中の細菌の数・歯質・食べ物・時間の経過の4つが混ざり合ってできると言われています。
虫歯にならないためにはできるだけこの4つの原因を取り除き、口腔内をきれいに保つことが重要です。

虫歯の進行度と治療方法

C0脱灰

COでは歯に穴はあいておらず、表層が溶け始めた虫歯の初期状態です。「脱灰」とも呼ばれています。見た目では歯の表面が他の部分より白っぽく見えます。この段階で気が付き適切に対処することで削らずに虫歯を治すことができます。

治療方法
丁寧なブラッシングとクリーニングを継続してフッ素塗布を行い、写真撮影にて記録し経過観察を行います。

C1エナメル質まで進んだ虫歯

エナメル質にのみ細菌感染が認められる状態です。

治療方法
細菌に感染した部分だけを精密に削り取って、詰め物で歯の機能を回復する治療を行います。部位によっては急いで削らず経過観察する場合もあり、虫歯の進行具合を見極めて治療を行います。エナメル質は痛感がないので一般に麻酔は不要です。

C2象牙質まで進んだ虫歯

象牙質にまで細菌が感染している状態です。歯に黒い筋が見られ、熱いものや冷たいものに触れるとしみる場合があります。

治療方法
虫歯部分を削り取り、直接口の中でプラスチック樹脂を埋めるか、歯型を取り詰め物もしくは被せ物を用いた治療を行います。

C3神経に達した虫歯

神経や血管が通っている歯髄にまで虫歯が進行している状態です。歯の表面にはっきりと穴ができているほか、急性の虫歯では激しい痛みが伴う事が多いです。

治療方法
感染を除去する為に根の治療(根管治療)を行います。その後、被せ物をして歯の機能を回復させていきます。

C4末期の虫歯

虫歯の進行が進み、根っこだけになっている状態です。激しい痛みや歯肉から膿が出ているため口臭が発生するなどの特徴があります。

治療方法
この状態になると、ほとんどのケースで虫歯を適切に取り除く事=抜歯の事が多く、長期的に安定した噛める歯を作ることは難しくなっています。抜歯に至る場合には事前に患者様の状況に合わせて部分入れ歯やブリッジ、インプラントのご提案・ご相談をさせていただきます。
他院様などで抜歯の診断を受けた歯も場合によっては救える可能性があります。あきらめずに一度ご相談ください。

治療後の詰め物・被せ物について

虫歯になってしまった部分を削り、その範囲に合わせ、詰め物・被せ物を施していきます。
見た目が美しいのはもちろんの事、材料自体が安心・安全という事だけではなく、それが生体と調和しており長持ちすることにこだわった治療を行っております。
安心・安全性の高い材料にこだわった審美歯科をお考えの方は、ぜひご相談ください。

審美歯科

虫歯になる前から
予防することが大切です!

残念なことに、一度虫歯になってしまった歯は、治療後も健康な歯よりも再度虫歯になるリスクが高いです。虫歯が再発して重症化することを防ぐために、定期的に歯科医院に来て検診を受けてください。早期発見、早期治療が大切です。